在庫確認 CPU部門 @ 2017,02,07
なんかだんだん在庫が増えてきたので一挙再招集!
今回はCPU部門です!
必然か偶然かマザーボードの枚数よりもCPUの方が多いです。
LGA775が3つ、LGA1155が2つ、AM3が2つ。
●ここにあるもの一覧
①Intel Celeron G530 (Costa Rica)
②Intel Celeron G530 (Malay)
③Intel Pentium4 661
④Intel Pentium ExtremeEdition 965
⑤Intel Core2 Duo E7200
⑥AMD AthlonⅡX4 620
⑦AMD Sempron X2 190
■Intel Celeron G530 (Costa Rica)
・ ソケット : LGA1155
・ 周波数 : 2.40GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : アプライドネット、2012年5月29日、本体3,170円
私の買った初CPU。現在でも全然使えるSandyBridge世代。
自作PCⅠで使用していたものの、AthlonⅡへ更新したため退役。
最近は録画機(仮設)にて使用したり、動作実験で使用したりしています。
内蔵グラフィクス付きで何かと便利なCPUです。
LGA1155のCPUは結局更新もせず、今後も買う予定はないため、
実質的にH61H2-Aマザーボードとセットのような関係になっています。
■Intel Celeron G530 (Malay)
・ ソケット : LGA1155
・ 周波数 : 2.40GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2017年1月25日落札、本体1,000円+送料無料
間もなく引き渡し予定の中古CPU。ヤフオクで1,000円(送料込)で買いました。
Z77H2-A3とセットにして喫煙環境へ投入予定で、もう帰ってくることはないでしょう。
実際に使った経験もあるCPUで、まあライトユースのPCにぴったりかと思い、選びました。
引き渡し後は共有PCにて使用されます。CPUクーラーはCosta Ricaのものを流用。
■Intel Pentium4 661
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.60GHz
・ コア数 : 1コア/2スレッド
・ 購入場所 : Amazonマーケットプレイス、2014年5月10日、本体2,100円+送料340円
NetBurst世代の実力を試したいと思い購入。一時期は自作PCⅠにて試用。
しかし全く使い物になりそうになかったためそのままお蔵入り。
以来組み立てた覚えがない。
TDP84Wとはいえとんでもない発熱量のため扱いに困る。
後継のCore2 Duoがどれだけ優秀だったか知るにはちょうどいいCPUかもしれない。
■Intel Pentium ExtremeEdition 965
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.73GHz
・ コア数 : 2コア/4スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月3日~5日落札、本体1,100円+送料不詳
NetBurst世代最高峰のCPU。ヤフオクで購入した・・・はず。
TDP130W、CedarMillコアをMCMで2つ載せた最強のCPU。
しかしやはりとんでもない暴れ馬だったためほぼ観賞用。
保存環境のせいか少しくすんできたような気が・・・
■Intel Core2 Duo E7200
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 2.53GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月19日~26日落札、本体299円~300円+送料不詳
Wolfdale。
GA-946GM-DS2 rev2.0 と一緒に引き渡そうとしたんですが、
Conroeしかサポートリストに載ってなかったため、こちらはこのまま手元に残し、
Core2 Duo E6600を後から注文した、という感じで今もそのままです。
今後、どこかで使う予定もなければ売る予定もないので、永遠にお蔵入りかも・・・
Celeron G530に比べてちょっと取り回しが悪いうえ、性能的にも下ですからね・・・
ある意味一番のタンスの肥やし。
■AMD AthlonⅡX4 620
・ ソケット : AM3 (AM2+やAM3+でも可)
・ 周波数 : 2.60GHz
・ コア数 : 4コア/4スレッド
・ 購入場所 : ぱそこん倶楽部、2013年3月31日、本体4,750円+送料550円+手数料350円
初のAMD製CPU。CeleronG530の更新からFX-8350への更新まで自作PCⅠで使ってました。
65nmなのでSandyBridge(32nm)より燃費悪そうですが、性能的にはCeleronからちょっと向上。
AM2+、AM3、AM3+と色々使える仕様(DDR2/DDR3両対応)になっていて融通が利きます。
ただ、取り回しの良さではCeleron G530に劣り、セットになるマザーボードもないので
今後はもう使うことがないかもしれませんね・・・
■AMD Sempron X2 190
・ ソケット : AM3 (AM2+やAM3+でも可)
・ 周波数 : 2.50GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : EC-JOY、2013年4月2日、本体4,151円+送料380円+手数料399円
AM3系の中ではかなり後発のCPU。Sempronとしては最後にして最高性能モデル。
GA-990FXA-UD3 rev.3.0とFX-8350AthlonⅡX4 620をいざ買ってみたものの起動せず、焦って注文したCPU。
しかし数時間してCPUのはめ方を間違えていることに気づき解決。
おそらく実際に使用したことがないCPU。
●ここにないもの
①Intel Pentium ExtremeEdition 965
②Intel Pentium AnniversaryEdition G3258
③AMD FX-8350
■Intel Pentium ExtremeEdition 965
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.73GHz
・ コア数 : 2コア/4スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月3日~5日落札、本体1,100円+送料不詳
もう1つのPentiumXE 965。
P5Q PremiumがCPUを搭載したままダンボール詰めされてしまったため写真を撮れませんでした。
もう1つのほうとセットで購入したもので、特に差はありません。
でもP5Q Premiumと組み合わせて変態セットにするのがサイコー。
・・・まあそのままお蔵入りしたんですが。
■Intel Pentium AnniversaryEdition G3258
・ ソケット : LGA1150
・ 周波数 : 3.20GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ツクモネットショップ、2015年3月1日、本体8,078円+送料無料+手数料540円
手持ちの中では最も新しいCPU。
Pentiumの20周年を記念して発売され、倍率ロックフリーとなっている。
現在は喫煙環境にて録画機として稼働中。記念品にしてはヒドイ扱いですが・・・
処理能力、消費電力、ともに文句のないCPUで、定格のまま使っても優秀です。
■AMD FX-8350
・ ソケット : AM3+ (AM3でも可)
・ 周波数 : 4.0GHz~4.2GHz
・ コア数 : 8コア/4モジュール
・ 購入場所 : EC-JOY、2014年12月15日、本体23,519円+送料380円+手数料504円
現在、自作PCⅠに組み込まれているCPU。
手持ちの中で唯一の1万円以上で購入したCPU。もちろん最高性能。
悪評高いBulldozer系アーキテクチャ”Piledriver”を採用。
現在はゲーム、動画変換、ファイル共有基地、ネットサーフィン、・・・と何かと使っています。
日々の動画変換を得意の整数演算でバリバリこなしている、なくてはならないCPUです。
今後はRYZEN”SummitRidge”に更新されてしまいそうですが、
資金難や役割分担につき延命されるかもしれません。
ということで、まだまだ手元にはたくさんのCPUがあるのでした!
うーん、でもこのCPUの山、どうしようか・・・
インテリアにでもしたいんですがスペースがないんですよねぇ。
★2017,02,10追記
・ 購入場所を記載しました。
・ SempronX2 190の購入経緯に事実誤認があったため訂正しました
★2017,02,23追記
・ 新たに PentiumXE 965 の購入場所を追記しました。(資料発掘による)
・ 新たに Core2 Duo E7200 の購入場所を追記しました。(資料発掘による)
・ カテゴリを 練習用 から 自作PC へ変更しました。
今回はCPU部門です!
必然か偶然かマザーボードの枚数よりもCPUの方が多いです。
LGA775が3つ、LGA1155が2つ、AM3が2つ。
●ここにあるもの一覧
①Intel Celeron G530 (Costa Rica)
②Intel Celeron G530 (Malay)
③Intel Pentium4 661
④Intel Pentium ExtremeEdition 965
⑤Intel Core2 Duo E7200
⑥AMD AthlonⅡX4 620
⑦AMD Sempron X2 190
■Intel Celeron G530 (Costa Rica)
・ ソケット : LGA1155
・ 周波数 : 2.40GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : アプライドネット、2012年5月29日、本体3,170円
私の買った初CPU。現在でも全然使えるSandyBridge世代。
自作PCⅠで使用していたものの、AthlonⅡへ更新したため退役。
最近は録画機(仮設)にて使用したり、動作実験で使用したりしています。
内蔵グラフィクス付きで何かと便利なCPUです。
LGA1155のCPUは結局更新もせず、今後も買う予定はないため、
実質的にH61H2-Aマザーボードとセットのような関係になっています。
■Intel Celeron G530 (Malay)
・ ソケット : LGA1155
・ 周波数 : 2.40GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2017年1月25日落札、本体1,000円+送料無料
間もなく引き渡し予定の中古CPU。ヤフオクで1,000円(送料込)で買いました。
Z77H2-A3とセットにして喫煙環境へ投入予定で、もう帰ってくることはないでしょう。
実際に使った経験もあるCPUで、まあライトユースのPCにぴったりかと思い、選びました。
引き渡し後は共有PCにて使用されます。CPUクーラーはCosta Ricaのものを流用。
■Intel Pentium4 661
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.60GHz
・ コア数 : 1コア/2スレッド
・ 購入場所 : Amazonマーケットプレイス、2014年5月10日、本体2,100円+送料340円
NetBurst世代の実力を試したいと思い購入。一時期は自作PCⅠにて試用。
しかし全く使い物になりそうになかったためそのままお蔵入り。
以来組み立てた覚えがない。
TDP84Wとはいえとんでもない発熱量のため扱いに困る。
後継のCore2 Duoがどれだけ優秀だったか知るにはちょうどいいCPUかもしれない。
■Intel Pentium ExtremeEdition 965
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.73GHz
・ コア数 : 2コア/4スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月3日~5日落札、本体1,100円+送料不詳
NetBurst世代最高峰のCPU。ヤフオクで購入した・・・はず。
TDP130W、CedarMillコアをMCMで2つ載せた最強のCPU。
しかしやはりとんでもない暴れ馬だったためほぼ観賞用。
保存環境のせいか少しくすんできたような気が・・・
■Intel Core2 Duo E7200
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 2.53GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月19日~26日落札、本体299円~300円+送料不詳
Wolfdale。
GA-946GM-DS2 rev2.0 と一緒に引き渡そうとしたんですが、
Conroeしかサポートリストに載ってなかったため、こちらはこのまま手元に残し、
Core2 Duo E6600を後から注文した、という感じで今もそのままです。
今後、どこかで使う予定もなければ売る予定もないので、永遠にお蔵入りかも・・・
Celeron G530に比べてちょっと取り回しが悪いうえ、性能的にも下ですからね・・・
ある意味一番のタンスの肥やし。
■AMD AthlonⅡX4 620
・ ソケット : AM3 (AM2+やAM3+でも可)
・ 周波数 : 2.60GHz
・ コア数 : 4コア/4スレッド
・ 購入場所 : ぱそこん倶楽部、2013年3月31日、本体4,750円+送料550円+手数料350円
初のAMD製CPU。CeleronG530の更新からFX-8350への更新まで自作PCⅠで使ってました。
65nmなのでSandyBridge(32nm)より燃費悪そうですが、性能的にはCeleronからちょっと向上。
AM2+、AM3、AM3+と色々使える仕様(DDR2/DDR3両対応)になっていて融通が利きます。
ただ、取り回しの良さではCeleron G530に劣り、セットになるマザーボードもないので
今後はもう使うことがないかもしれませんね・・・
■AMD Sempron X2 190
・ ソケット : AM3 (AM2+やAM3+でも可)
・ 周波数 : 2.50GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : EC-JOY、2013年4月2日、本体4,151円+送料380円+手数料399円
AM3系の中ではかなり後発のCPU。Sempronとしては最後にして最高性能モデル。
GA-990FXA-UD3 rev.3.0と
しかし数時間してCPUのはめ方を間違えていることに気づき解決。
おそらく実際に使用したことがないCPU。
●ここにないもの
①Intel Pentium ExtremeEdition 965
②Intel Pentium AnniversaryEdition G3258
③AMD FX-8350
■Intel Pentium ExtremeEdition 965
・ ソケット : LGA775
・ 周波数 : 3.73GHz
・ コア数 : 2コア/4スレッド
・ 購入場所 : ヤフオク、2014年9月3日~5日落札、本体1,100円+送料不詳
もう1つのPentiumXE 965。
P5Q PremiumがCPUを搭載したままダンボール詰めされてしまったため写真を撮れませんでした。
もう1つのほうとセットで購入したもので、特に差はありません。
でもP5Q Premiumと組み合わせて変態セットにするのがサイコー。
・・・まあそのままお蔵入りしたんですが。
■Intel Pentium AnniversaryEdition G3258
・ ソケット : LGA1150
・ 周波数 : 3.20GHz
・ コア数 : 2コア/2スレッド
・ 購入場所 : ツクモネットショップ、2015年3月1日、本体8,078円+送料無料+手数料540円
手持ちの中では最も新しいCPU。
Pentiumの20周年を記念して発売され、倍率ロックフリーとなっている。
現在は喫煙環境にて録画機として稼働中。記念品にしてはヒドイ扱いですが・・・
処理能力、消費電力、ともに文句のないCPUで、定格のまま使っても優秀です。
■AMD FX-8350
・ ソケット : AM3+ (AM3でも可)
・ 周波数 : 4.0GHz~4.2GHz
・ コア数 : 8コア/4モジュール
・ 購入場所 : EC-JOY、2014年12月15日、本体23,519円+送料380円+手数料504円
現在、自作PCⅠに組み込まれているCPU。
手持ちの中で唯一の1万円以上で購入したCPU。もちろん最高性能。
悪評高いBulldozer系アーキテクチャ”Piledriver”を採用。
現在はゲーム、動画変換、ファイル共有基地、ネットサーフィン、・・・と何かと使っています。
日々の動画変換を得意の整数演算でバリバリこなしている、なくてはならないCPUです。
今後はRYZEN”SummitRidge”に更新されてしまいそうですが、
資金難や役割分担につき延命されるかもしれません。
ということで、まだまだ手元にはたくさんのCPUがあるのでした!
うーん、でもこのCPUの山、どうしようか・・・
インテリアにでもしたいんですがスペースがないんですよねぇ。
★2017,02,10追記
・ 購入場所を記載しました。
・ SempronX2 190の購入経緯に事実誤認があったため訂正しました
★2017,02,23追記
・ 新たに PentiumXE 965 の購入場所を追記しました。(資料発掘による)
・ 新たに Core2 Duo E7200 の購入場所を追記しました。(資料発掘による)
・ カテゴリを 練習用 から 自作PC へ変更しました。