自作PCの次期CPUを検討中・・・
現在の候補は3つあります。
PentiumG870は約6,800円と安価でCeleronG530より高クロックですが
コア数・スレッド数が同じで単なる高クロック+キャッシュ増量版のようになっています。
Core i3-2130は約10,500円と中程度の価格になっています。
クロック数がCeleronG530より1000MHz高く、スレッド数がHTTにより2倍になっています。
他にもいくつかの改善点があるため高速化していることは間違いありません。
Core i5-3570Kは約19,000円と少々高めの値段になっています。
クロック数はCore i3-2130と同じ3.4GHzでCeleronG530より1000MHz高くなっています。
またTBT最大時は3.8GHzとなりCeleronG530より1400MHz高くなります。
さらにコア数は4Core、スレッド数は4Threadとなっているためコア数増加による高速化も望めます。
なおKモデルであるためバス/コア倍率は非固定となっています。
さすがに25,000円越えはちょっと・・・それにHTTがなくても3.4GHzと4Coreで十分な性能出せそうですし。
なお次期CPUは自作PC改善計画が完了するかCPUが性能不足となった場合に実行予定です。