マルシン製M1ガーランドを完全分解②
続いてバレル周りを分解します。
2本のイモネジを外し、真鍮製のアウターバレルカバーを抜き取ります。
・・・と、いきたいところなのですが、この個体は抜き取れなかったのでイモネジを外すだけにしました。
オペレーティングハンドルSCを外します。
よくナメないなと思うくらい硬く締めてあるようなので、CRCを使うことも検討しましょう。
ネジを外したら、ガスシリンダーからオペレーティングハンドルを浮かして噛み合いを外します。
オペレーティングハンドルはこんな感じで外します。
ガスシリンダーから外して、一番後ろまで引っ張って、カチャカチャしてると外れます。
ちゃんと溝と噛み合ってるので、無理に外そうとすると変形するおそれがあります。
ちなみに、この外し方は実銃と同じのようです。
ボルトとの噛み合い方もよく再現されてます。
贅沢をいえば、実銃みたいにボルトと噛み合っている溝をL字型にして欲しいんですがね。
実銃はハンドルを9mmほど引いたところから、ボルトが後退し始めるそうです。(月刊GUNによる)
BLKキャリアーをいっぱいに引いて、ピストンのピストンSCを外します。
このピストンは、ピストンSCがBLKガスチューブの溝部分に飛び出すことで固定されています。
が、BLKガスチューブは真鍮製でやわらかいため、場合によっては脱落することも考えられます。
ピストンは留まってさえいれば、360°どの方向を向いていても問題ないため、
もしBLKガスチューブの一部が削れて脱落した場合、向きを変えることを検討すると良いかと思います。
また、ある程度強く締めないとガス圧で脱落する可能性があるので、
ネジがナメない程度で、強めに締めると良いかと思います。
こんな感じになりました。
どうやらアウターバレルBにある穴あけ跡(何の穴なのかは不明)に
若干バリがあるため、ここに引っかかって抜けないようです。
抜けないということは、穴をあけたときも入らなかったはずですから、
たぶん組んだ状態であけたんだと思います。
もしかすると威力規制対策のためにあけた排気口なのかも・・・
アウターバレルBを手で回して外します。
が、すごく硬いこともあるようです。よくナメないなと思うくらいに。
アウターバレルBをしっかり握って機関部ユニットを回した方が良いかもしれません。
リアアウターバレルの上と左右にあるネジ計6本を外し、
リアアウターバレルを前方に引き抜きます。
硬い場合は軽くゴムハンマーで叩いて押してあげると良いそうです。
バレルナットのイモネジを外し、バレルナットを外し、インナーバレルとチャンバーを引き抜きます。
・・・しかしチャンバーが付いてきませんでした。残念。
ホップアップを切ってから引き抜いた方が良いのかもしれません。
また、バレルナットは17mm六角スパナが適合するようです。
真鍮製なので締める際には使わない方が良いと思いますが、
もしイモネジを外してもなお硬くて回らない場合は使用を検討しましょう。
チャンバーを外した場合、SSBボールが一緒に出てくるので、無くさないようにしましょう。
金属製の小さなボールです。
残るは機関部ですが、これはまた次回。
■日商簿記2級合格記念・マルシン製M1ガーランドを完全分解
・ 完全分解⓪ ・・・ 教科書と献体の紹介
・ 完全分解① ・・・ 木被の取り外しまで
・ 完全分解② ・・・ インナーバレル取り外しまで
・ 完全分解③ ・・・ ガスタンク分解まで
・ 完全分解④ ・・・ BLKガスチューブの着脱
2本のイモネジを外し、真鍮製のアウターバレルカバーを抜き取ります。
・・・と、いきたいところなのですが、この個体は抜き取れなかったのでイモネジを外すだけにしました。
オペレーティングハンドルSCを外します。
よくナメないなと思うくらい硬く締めてあるようなので、CRCを使うことも検討しましょう。
ネジを外したら、ガスシリンダーからオペレーティングハンドルを浮かして噛み合いを外します。
オペレーティングハンドルはこんな感じで外します。
ガスシリンダーから外して、一番後ろまで引っ張って、カチャカチャしてると外れます。
ちゃんと溝と噛み合ってるので、無理に外そうとすると変形するおそれがあります。
ちなみに、この外し方は実銃と同じのようです。
ボルトとの噛み合い方もよく再現されてます。
贅沢をいえば、実銃みたいにボルトと噛み合っている溝をL字型にして欲しいんですがね。
実銃はハンドルを9mmほど引いたところから、ボルトが後退し始めるそうです。(月刊GUNによる)
BLKキャリアーをいっぱいに引いて、ピストンのピストンSCを外します。
このピストンは、ピストンSCがBLKガスチューブの溝部分に飛び出すことで固定されています。
が、BLKガスチューブは真鍮製でやわらかいため、場合によっては脱落することも考えられます。
ピストンは留まってさえいれば、360°どの方向を向いていても問題ないため、
もしBLKガスチューブの一部が削れて脱落した場合、向きを変えることを検討すると良いかと思います。
また、ある程度強く締めないとガス圧で脱落する可能性があるので、
ネジがナメない程度で、強めに締めると良いかと思います。
こんな感じになりました。
どうやらアウターバレルBにある穴あけ跡(何の穴なのかは不明)に
若干バリがあるため、ここに引っかかって抜けないようです。
抜けないということは、穴をあけたときも入らなかったはずですから、
たぶん組んだ状態であけたんだと思います。
もしかすると威力規制対策のためにあけた排気口なのかも・・・
アウターバレルBを手で回して外します。
が、すごく硬いこともあるようです。よくナメないなと思うくらいに。
アウターバレルBをしっかり握って機関部ユニットを回した方が良いかもしれません。
リアアウターバレルの上と左右にあるネジ計6本を外し、
リアアウターバレルを前方に引き抜きます。
硬い場合は軽くゴムハンマーで叩いて押してあげると良いそうです。
バレルナットのイモネジを外し、バレルナットを外し、インナーバレルとチャンバーを引き抜きます。
・・・しかしチャンバーが付いてきませんでした。残念。
ホップアップを切ってから引き抜いた方が良いのかもしれません。
また、バレルナットは17mm六角スパナが適合するようです。
真鍮製なので締める際には使わない方が良いと思いますが、
もしイモネジを外してもなお硬くて回らない場合は使用を検討しましょう。
チャンバーを外した場合、SSBボールが一緒に出てくるので、無くさないようにしましょう。
金属製の小さなボールです。
残るは機関部ですが、これはまた次回。
■日商簿記2級合格記念・マルシン製M1ガーランドを完全分解
・ 完全分解⓪ ・・・ 教科書と献体の紹介
・ 完全分解① ・・・ 木被の取り外しまで
・ 完全分解② ・・・ インナーバレル取り外しまで
・ 完全分解③ ・・・ ガスタンク分解まで
・ 完全分解④ ・・・ BLKガスチューブの着脱