UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

IDE接続HDD再利用計画 電源選定

IDE接続HDD再利用計画も早く実行したいぞ!
 
IDE接続HDD計画で採用する予定の「Century 裸族のマンション 二号棟」は
ATX電源を単独で運用する能力を持ちます。なので専用のATX電源からHDDへ給電できます。
ACアダプターでは+12V2A、+5V2A程度が限界ですがATX電源なら+12V20A、+5V20A以上出せます。
そのためACアダプターが10個程度必要な場合でもATX電源なら1台で済みます。
値段的にも安いものなら3,000円~5,000円程度と同容量のACアダプターより安価にできます。
さらに保守電源としても使えるのでPC電源故障時には代替品になります。
 
で、IDE接続HDD再利用計画では+12Vだけを外部から給電する変換アダプターを使用するため
+12Vだけ使えればOKなので電源容量のうち+12Vに多くを供給できるものが適しています。
なお電源を購入する資金はあまり多く確保できないと思われるため5,000円以下のものに絞り込みました。
 
ということでAbeeStoreのアウトレットコーナーで選んできました。
アウトレットはかなり安いし、以前買ったSupremerの品質も問題なかったので。
 
最終的に最適と判断したのは・・・「Abee  Tagan TG580-U22」
 
このTG580-U22は580Wの容量を持ち、+12Vはコンバインモードで最大+12V35A=420Wの出力が可能です。
例え+12Vを5A消費するようなモンスターHDDを搭載するとしても7台までなら可能ということになります。
まあ実際には500mA程度のものがほとんどなので理論上は35A/0.5A、よって70台までとなります。
それとこの電源は吸気ファンと排気ファンが1基ずつ、電源の正面と背面に配置されており、
直線的なエアフローとデュアルファンで良好な冷却が可能になっていると思います。
値段はアウトレットのAランクで約4,000円。安いし使えそうだしで期待できる電源だと思います。
 
 
なお今回選定した電源は将来的な導入を目指しているだけであり、
HDDが少ないうちはACアダプター(12V2A)から給電します。
電源を買うほど資金がないので・・・自作PC計画もあるので・・・
 
 
 
※この記事は「ペリフェラル4pin⇒DCジャック 自作ケーブル」が完成した場合のことを書いています。
もしこのケーブルが完成しなかった、あるいは中止となった場合には全て企画倒れとなります。
また「AREA 男の山脈」がS.M.A.R.T.情報取得非対応だった場合もそうなる可能性があります。