UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

ネコの毛との戦い

ズボンに養生テープをペタペタすれば・・・

イメージ 1
 
こうなりました。
白い毛がネコの毛、黒い毛は人間の毛になります。

ネコの毛には長いモノから短いモノまでありますが、
経験上では以下の2つに大別できると思います。
 ① 長い毛 ・・・ 3~5cm程度で色の変化が明らか、暗い色の服なら容易に発見できる
 ② 短い毛 ・・・ 2~3cm程度で色の変化が少ない、綿ぼこりに似ており発見は難しい

このうち長い毛は主に背中などに生えるもの、
短い毛は頭などに生えるものであるように思います。


ネコの毛は直接ネコと接しなくとも、ネコの毛の付着した衣類と一緒に洗濯したり、
ネコのいる場所の近くを通ることでも付着し、主に布製品と空気中を媒介して家中に広がります。
このため、家にネコを飼っていれば、自身が直接触れ合わなくとも毛まみれの服を着ることになります。

ネコの毛は粘着ローラー(コロコロ)か、養生テープなどの粘着テープを使うと、
多少は除去することができますが、特に短い毛は発見しづらく完全には除去できません。
また、ネコの毛は布製品に対して”縫いこまれる”ような付着を起こすことがあり、
この場合はいったん手で引き抜いてから粘着ローラーを使う必要があります。

プラスティック製品に対しては静電気によってペタッとくっついてくることがあり、
ネコの毛が落ちている場所の上にプラスティック製品を置くと、裏面にいくつも張り付いてくることがあります。



非常に厄介なネコの毛から大切なものを守るには水際対策が重要になります。

イメージ 2
 
チャック付袋の中に、汚したくないものと乾燥剤を一緒に保管します。
こうすることでネコの毛が舞っているような部屋でもコレクションの状態を維持できます。
ただし、封を閉じるときは必ず以下の条件を守る必要があります。
 ① 屋外で行うこと (もしくは風呂場など毛の少ない場所)
 ② 夜間であること (昼間に比べて砂塵が少ないため。風と湿度がある程度高い日が望ましい)
 ③ なるべく衣類を身に着けないこと (衣類に毛が付いているため)
 ④ 保管したいものは素早く袋にしまうこと
 ⑤ 手を清潔な状態にしてから行うこと (石鹸で手を洗い、手を何度か叩いて、最後に目視で確認する)

また、開封する場合は必ず袋の口を下向きにして開封する必要があります。
非常に煩雑な対策ですが、一度ネコの毛にさらしてしまうとより困難な清掃作業が必要になります。
何らかコレクションのある人間からすれば、やはり自分の手で状態を悪くするようなことはしたくないものです。



最近はネコを遊ばせる範囲も守ってもらえず、毛の量は増える一方です。
ネコ好きでもないのに毛の汚れはしっかり負わされる、ネコを飼う・飼われるというのは、
家族・同居人に対して非常に大きな負担を強いることなのだとよく理解してもらいたいところです。

なお、茶猫の毛はスーツなど黒系の服では非常に目立つので、
きちんと清掃しておかないと近づいたとき毛だらけの服を着ていることが分かってしまいます。
特に獣が嫌いな人には非常に不潔な印象を与えてしまうので注意するべきと思います。

「ネコちゃんカワイー」という声はよく聞かれるようになりましたが、
一方で掃除の大変さについてはあまり注目されていないように思います。
サカナや昆虫と違い、ネコはフンも毛も掃除に手間がかかる動物であるため、
”かわいい”の一点だけで飼うことを決断すると後悔することになると思います。





■余談
久々の更新なのに暗い内容(?)になってしまいましたが、私は元気です。
更新が少ないのは就活・・・というか何と言うか”自分探し”的なことをやっているからです。
さすがに大学4年の夏は忙しく、エアーガンも眺めるばかりで触れてません。

そうこうしているうちにYahoo!ブログの記事投稿停止(9/1)が迫ってきました。
たぶん「はてなブログ」に引っ越すことになると思うんですが、その前に現地調査をしたいので
もう少し時間がかかります・・・といっても8月中には引っ越すべきと思いますが。

あと、写真にあるとおり、Nゲージを買って遊んでいます。 (←あれ?忙しいんじゃ・・・)
輪っか1つ分しかレールもパワーパックもないんですが、のんびり走らせると優雅で良い感じです。
あんまりいっぱい買うとネコの毛を除去するのが大変なので、今のところ増やす予定はないです。
しかし懐かしいです。10~15年くらい前に遊んでたんですよねーTOMIX
当時は年も年だったので輪っか1つしか買ってもらえませんでしたが、割と遊んでた記憶があります。



■撮影機材
ネコの毛、カメラで撮ると増々細さが際立っているように見えます。
この細さが毛に縫いこまれる原因なんです。服はここを出るときに全部捨てるか隔離するでしょう・・・