UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

フロントサイトが傾いて見える

なんかこのM4A1、フロントサイトが傾いてないか?
と思ったらノーブランドのキャリングハンドルが傾いてました・・・orz
こんな安モン買うからあかんのや。アカーン。

ということでヤフオクへGO。

■収穫
・ 560円 : S&T キャリングハンドル(BK)
・ 1,500円 : CYMA レールハンドガード(BK)
・ 510円 : CYMA フォアグリップ(BK)
・ 610円 : CYMA フォアグリップ(TAN)
・ 510円 : CYMA デルタリング
・ 210円 : ノーブランド コルトタイプハンドガード(BK)

■取り逃がし
・ S&T キャリングハンドル(TAN)
・ CYMA ハンドガード(TAN)

関係ないモノ買いすぎィ!
こんなんだからすぐ破産するんだよなぁ・・・(呆れ)

トイガン小物は一気買いじゃないと送料がアレなんですよねぇ。
レターパックに入るか入らないか、って感じですし・・・
着脱式キャリングハンドルは立体的なのでなおさら。
TANカラー2種は高騰が激しすぎたので撤収。
それはもう二重に送料払ったほうが安上がりなくらいで。



そもそも海外製トイガン用パーツってWA製M4A1に付くんですかね・・・?
まあその実験も兼ねての落札ですが、レールハンドガードは1,500円したからなぁ。
コルトタイプハンドガードが好きなのは本当ですが、たまにはレールに浮気もしたいです・・・

あと、念願のフォアグリップを落札しました。
WA製M4A1にレールハンドガードが付かなかったらこれも行き場がありません。
GLOCK18Cの2ndフレームやMk.23用マウンタに付けるしかないなぁ。

コルトタイプハンドガードは既に持ってると言えば持ってますが、
WAのデルタシリーズに標準添付のハンドガードは穴6つの細身、
ウワサによれば、MGC時代からのXM177E2用ハンドガードだそう。
実際、今回の落札物は穴7つの太っちょ。本来のM4はこっちです。
でも手が小さい人は細身の方が握りやすそうですよね。

デルタリング・・・デルタリングは・・・付け方が分からない。
そもそもそこまでバラしたくないし、結局はただのコレクションかなぁ。



以上は数日前に書いた部分です・・・

部品はすべて到着、ハンドガードとデルタリング以外は装着可能で、
ハンドガードについては要加工ながら取り付け可能(※ガタつきます)と分かりました。
デルタリング・・・は取り付けがめんどくさいので放置します。

たぶんですが、WesternArmsはアウターバレルが2mm程度短いんですよね。
S&T製M203のときも、今回のCYMA製ハンドガードも、どういうわけか入りません。
レシーバーが約3mm短いあたり、中国製が長いというよりWA製が短いんだろうと思います。
それに、WA製M4の金型を作ったMGCの方針がそういう感じだったようですし。

ハンドガードのガタつきについては残念この上ないのですが、
そもそもデルタリングの固定力ってボルト締めほどあるわけないですし、
RIS(第一世代)については実銃でも使ってるうちにガタつくとのウワサですから、
意外とこんなもんかな? と自分を納得させています。