UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

M1ガーランドの扱いを学習中・・・

マルシン情報の 『 M1ガーランドを生産 – マルシン工業株式会社 – MARUSHIN 』 に

扱い方は少し難しく(実銃にかなり似た構造のため)、初めて購入される、
あるいは初めて作動させるお客様は、
詳しい店員さんがいらっしゃるお店でご説明をお聞きになることをお奨めいたします。

って書いてあるんですよねぇ。
確かに難しいです。

まあ細かいことは今度また書くと思いますが・・・
何よりクリップを込めるのが難しいです、ハイ。
どうにもボルト君がじゃじゃ馬でして、なかなか言うことを聞きません。
いろいろやってみたところ、ホールドオープンした状態でボルトを後ろから軽く押してあげるといいようです。
するとクリップキャッチがピョコッっと出てきてくれます。
よくよく考えるとクリップキャッチが引っ込んだ状態で入るわけないんだね。(引っ掛かりがない)

ちなみにクリップを飛ばす機構はガスと関係ないので、
ボルトを開けたままクリップキャッチを押すとクリップが飛び出します。
クリップ好きにはたまらない。延々と飛ばし続けそうです・・・!

少し使ってみて・・・なんとなくですが燃費が悪い感じが・・・
これ、内部的にはバルブが2つ付いてて、ブローバックと発射でガスルートがタンクから分かれてるんですよね。
ガスオペレーションでは二段引きでしたが、コチラは一段引きのままで、というわけです。オモシロい。
ハンマースプリングが硬いのか、ガスを入れずにハンマーだけ動作させても結構な音がします。
おっと話がそれてる・・・燃費が悪いのはボルトが重いからです。チャンチャン。



しかし素人ライフルマン、なんと早速レシーバー前方の木製部分にキズが入りました。
あー俺の8万円・・・まあ実用品だししょうがないよね?
ウン十万のミニガンだって実際に使う人がいるわけだし・・・

そういえばデコッキングどうするの? と思ったんですが、
ボルトを引ききってから、トリガーを引いたままボルトを閉鎖する、これでできました。
ただし危ないので注意。ハンドガンより手痛い仕打ち(物理)が待っている。



写真がないのはさすがにアレかと思いまして・・・

イメージ 1
 
マガジンクリップ君。
確かにガワ部分は8mmと共通っぽいですね。穴が8mmあるようで。
ただし、スリーブ(スペーサー)が入っているほか、マガジンフォロアーが6mm専用と思われ、
8mmへの改造には、少なくとも8mm用マガジンフォロアーが必要でしょう。
BB弾の給弾口をよくよく見てください、内側から、フォロアー、スリーブ、ガワ、です。
ガワはマグネシウム、それ以外はプラでしょう。フォロアーが金属だと色々アレなのでこれでいいと思う。
固定はガワをネジ4点で裏面から留めています。

クリップ排出時にはいい音がします。ただボルトの音の方が大きいです。
というか想像以上にボルトがパワフルですので・・・バカンッバカンッって音がします。(亜鉛合金が割れそう!)
リコイルショックはそうでもないんですが、音は想像以上のようです。
ただ、3.89kgのライフルでブルンッとなるリコイルを弱いとは言えませんね。

あのーデカイホッチキスの芯みたいなのを打ち込む工具があるんですが、アレを思い出す感じですねぇ。
そんなの使ったことない、という人の方が多いかな・・・
正直へたな出来だと見栄えが悪くなるので、ホットボンド並みに使いたくないです。
というかもうDIYはやめたし・・・部品の組み立てくらいはするけどイチからっていうのはもういいです。



■2017,05,27追記

”デカイホッチキスの芯みたいなのを打ち込む工具”っていうのは、「タッカー」のことです。
「staple gun」 というそうで、電動やエアーコンプレッサー使用のものもあるそうです。
んーある意味トイガンの親戚かな?(笑)

ただ、タッカーの芯はBB弾より凶悪(突き刺さる)なので、危険性はタッカーの方が上でしょうかね。
そういう意味でもあんまりオススメじゃないね・・・

ちなみに私が一番恐れている工具は「電動糸鋸」です。
アレ、手が滑ったら間違いなく切断だよね・・・? もう二度と近寄りたくない(怖)
たしか最後に使ったのが小学校かな。いやーホントに怖かった。
ゆっくりでいいから手動で切らせてくれー

ナイフの趣味がないのも、ケガしそうで怖いからだったりします・・・
サバイバルナイフとか度々売られてますが、あれって足に落としたら・・・(゜q゜;;)
模造刀とゴムナイフは切れないのでOKですが、M1銃剣モデルというのがなかなか無いんですよねぇ。
もしかして不人気? なぜか不人気モノに誘引される人生です(笑)