UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

PC改善計画Ⅲ M4/707改修計画~

老朽化および旧式化したM4/707の各種パーツを交換する計画です。
基本的に優先度は低いのでPC改善計画Ⅰ、Ⅱの余った資金でやることになりそうです。
 
で、今回は改善する箇所と方法が大体決まったので発表。
 
■交換する必要がある部品
○USB1.0Port
 USB2.0との下位互換がないためほとんどの機器が使用不可能。
 USB2.0PortもしくはUSB3.0Portと交換する必要がある。
○有線LANPort
 1000Mbps通信に対応していないため交換予定。
 しかし絶対に交換しなくてはならないわけではないので優先度は低い。
○内蔵HDD
 数年~10年ほど前から使われ続けているので内部が老朽化している可能性がある。
 旧式化したATA133接続のHDDであるため新品への交換にはSATA接続HDD+変換アダプタが必要。
また64GB以上は扱えないため64GB以上のHDDに交換する場合は
パーティションを使って容量を分割する必要がある。
 
■交換に必要なもの
○USB1.0Port
・ Buffalo IFC-PCI5U2V
USB2.0を5ポート増設するボード。PCI接続なので動作可能。
同時に使用できるのは4ポートである上外向きは4つのため4つしか使わない。
○有線LANPort
・ Logitec LAN-GTJ/PCI
~1000Mbps通信に対応する有線LANボード。PCI接続なので動作可能。
○内蔵HDD
・ 80GB~250GB/SATA 2.5inchHDD
80GB~250GBのSATA接続の2.5inchHDD。
3.5inchの方が好ましいが80GB~250GBのものは取り扱いが少ないので2.5inch。
なお3.5inchで80GB~250GBの信頼できるHDDがある場合はこちらに変更する。
・ SanwaSupply TK-AD40IDE
SATA接続のHDDをIED接続に変換するアダプター。
・ SanwaSupply TK-HD252
2.5inchのHDD2台を1つの3.5inchベイに取り付けるためのマウンター。
1台しかHDDを購入しないので片方は空席になる予定。
・ HD革命/CopyDrive ver.4 with PartitionEX
HDDを交換する際の引っ越し作業に必要なソフトウェア。
Windows98SEでは動作しないためWindowsXPを搭載するSJ60で使用する。
なおPC改善計画Ⅲより優先度の高いPC改善計画でSJ60向けに購入している場合は新規購入なし。
 
 
良いHDDがなかなか売ってないので少々手間取ってます。
日立GST製80GB~250GB/7200rpm-SATA 2.5inch。
私はTravelStar 7K500とかがいいのですがEC-JOYにもApplied-netにも売ってないです・・・