現在のPCの性能を超えていて、現在のPCより小さいもの・・・
都合の良すぎる話かと思ったけど意外とありました。まあ高価ですが・・・
性能や携行性を考えるとdynabook R731になります。
という感じで性能的には全く問題ないのですが・・・
寸法が今のPCと全幅14mm×奥行42mm×全高19.1mmしか違いません。
さらに値段が約18万円と私にとっては非常に高額です・・・
10.1型のネットブック(N300など)にすると、
携行性がさらに上昇し、価格も抑えられますが、
性能が現在のPCより少し上程度になってしまいます。
少し上程度なら現在のPCを改修した方が良いです。
この計画の鍵は1つ。
多額の援助を受けるためには兄弟がPCを買ってもらうor貰うことが必須。
兄弟がPCを新調するので私も~という感じなら自然に援助してもらえると思う。
まあ渡されるPCの値段によって私が買えるものも変化するのですが・・・
最低でもBDドライブは買いたいです。(2万円)