UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

自作PC 2013年モデル

これが2013年の最終形態!
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自作PC ver.2013,12,28
OS : Microsoft Windows7 Ultimate 64bit/Package
MB : Gigabyte GA-990FXA-UD3 rev.3.0 (BIOSver.FC)
Chipset : AMD 990FX+SB950
CPU : AMD AthlonⅡX4 620 (2.6GHz/4C4T)
GPU : AMD RadeonHD7870
DRAM : DDR3@64bit1333MHz 4+1GB×2channel
VRAM : GDDR5@64bit2400MHz 256MB×2channel×4controller  
PSU : Abee Supremer AS-1000B-SR (ATX12V2.3、max1000W)
Case : Scythe T33-B
 
○HDD
 ・ HGST DeskStar 7K1000.D Apr (HDS721010DLE630) 【システム】
 ・ Seagate Barracuda7200.14 (ST3000DM001-1CH166)
 ・ HGST DeskStar 7K250 (HDS722515VLAT20) 【RaidTeam 160/45×3】
 ・ Samsung SpinPointV80 (SV1604N) 【RaidTeam 160/45×3】
 ・ Seagate Barracuda5400.1 (ST340015A)
 ・ HGST TravelStar 5K500 (HTS545016B9SA00) 【RaidTeam 160/45×3】
○その他ドライブ、カードリーダー
 ・ SonyOptiarc AD-7280S-OB
 ・ Owltech FA404MXU(B)/BOX
○拡張スロット
 ・ 玄人志向 SATA2EI+ATA-PCIe
 ・ 玄人志向 SATA2EI+ATA-PCIe
 ・ Thanko HDMVC4UC
 ・ --
 ・ 玄人志向 RH7870-E2GHD
 ・ 〃
 ・ --
 
 
2013年モデルは2012年モデルのIntelベース(CeleronG530+HDG1000)から
AMDベース(AthlonⅡX4 620+RadeonHD7870)へと変更しました。
これによりGPUとVRAMの性能が大幅に向上し、3DCG描画が高速になりました。
DRAMの増加もあって基礎的な処理能力は以前よりも全体的に向上しています。
 
また基礎的な処理能力以外でもさまざまな点において強化・拡張が施されました。
新型HDD「Barracuda7200.14」の増設によるデータセンター機能強化、
新型複合機Pixus MG3230」の導入によるスキャン・プリント能力強化、
インターフェース強化によるIDE接続HDDの導入や各種メディアへの対応など。
 
しかしHDD「HGST DeskStar 7K1000.D May」の動作異常による退役、
度重なるPOSTでのメモリーエラーなど不安要素もあります。
 
 
 
ちなみに2012年末頃の自作PCは・・・
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
完成日が2012,12,21なので完成から間もない頃の自作PCですね。
CPUはCeleronG530。南米コスタリカ産の安価なGPU内臓CPU。
マザーボードも当時はECS製のZ77H2-A3でした。