ヘッドホンの性能について学習中。
今使ってるヘッドホンは1~2年ほど前から使い始めた「HORI HPP-380」という
PSP向けのフックタイプヘッドホンで私のヘッドホンとしては二代目です。
一代目はどっかのメーカーのDS向けの同タイプでしたが固定部が逝ってしまったため退役。
就役期間は1~2年程度。今思えば音が良くなかったような・・・
ちなみにイヤホンやでっかいヘッドホンを使わないのは耳に合わないからです。
イヤホンは耳が疲れて長く使えない、でっかいヘッドホンはなんだか合わない、と。
で、試しにフックタイプヘッドホンを使ってみたところ成功。
一代目ヘッドホンが成功したため二代目ヘッドホンも同タイプ・・・
他のタイプに挑戦する勇気もないのでこのまま同タイプを後継にしていく予定です。
しかしこのヘッドホン、一代目に比べれば性能が良くなったものの
「SONY MDR-Q68LW」などと比べると周波数帯域やインピーダンスが劣っています。
まあ値段が1/3程度(価格.com最安で約1,000円)なのが原因なんでしょうけど・・・
いつか買い換えたいと思ってます。今は無理かもしれませんが・・・