UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

東京マルイ MP5A3 (10才以上用)

実は前から持ってたエアーコッキングガン。

東京マルイ
   H&K MP5A3

・ 全長 : 500mm(短縮時) / 655mm(伸長時) (公称)
・ 重量 : ?
・ 装弾数 : 42発 (公称)
・ 種別 : エアーコッキング・サブマシンガン、10才以上用(10禁)
イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7
 
数年前にリサイクルショップにて購入。2,100円。
本体、マガジン、外箱のみで、説明書などは付属しませんでした。

ほぼすべての部分がプラスティック製。ストックの支柱部分は金属製。
ストックは縮小・伸長の2つのみ。この個体だけかもしれませんが、ストックが引き抜かれやすいです。
固定具のロックを解除したときにストックが少し飛び出すアレは再現されていません。
また、伸長時はグラつきがすこしありました。中古品だからかな?



アイアンサイトはこんな感じ↓

イメージ 8
 
んー写真では良い感じに見えますが個人的には合わせにくいです・・・
なお、リアサイトを回すことで照門(穴)のサイズが選べます。写真は一番大きい照門。
照門が小さいので顔をだいぶ近づけないとフロントサイトがよく見えません。



購入当時はまだ中学生か小学生・・・いや中学生かな?
とにかく18歳未満でしたし、インターネット通販もやってなかったので、
そもそも長物のエアガンがどこで売られているのか分かっていませんでした。(夜店でしか見たことなかった)
そんなとき、このエアガンを見つけたのですからかなり嬉しかったです。

で、たしかマガジンを1つ分解して元に戻せなくなったんですよね。
なんで分解したのか忘れましたが、とにかくどうにもならなかったので、
当時の私が一生懸命探しまして、マガジンをなぜか北海道から取り寄せました。
2011年9月、ホビーショップキッズドラゴンにて、マガジン本体945円+送料1,200円+手数料370円。
あのサイトはまだ生きてるようですね・・・いや懐かしい。なぜここにしたのかは本当に謎ですが・・・

しかし、月日が流れ、いつの間にやらトイガンから離れていた私。
そんな私に転機が訪れたのが18歳になって少し経ったとき。
GTAとか、成人向けコンテンツとか、とにかく満喫しようと思い立ったとき、
18歳以上用の電動ガンに目を付けたわけです。

実際にはLIGHT PRO M4CQB-R(10禁)やGLOCK18C(10禁)に手を出して、
LIGHT PROがあっさり逝ったので、Amazonで返品&M16A1ベトナム(18禁)を購入したのです。

それ以降はガスブロMk.23やガスブロGLOCK18Cでガスガン路線へ変更、
さらにウィンチェスターM1892からマルシン路線へ変更、となりました。
今ではかなりの支出を占める趣味ですが、ハマりだしたのはたった2~3年前からなのです。



で、このMP5A3をなぜ突然記事にしたかというと・・・
いつの間にやら生産終了しちゃったみたいなんですね。残念。
2016年10月~2017年6月の間に生産終了になったようです。
そこでせっかくなので記事にしてみようと思って、引っ張り出してきました。

このMP5A3はバネ鳴りがあり、伸縮ストックが外れやすいという問題を抱えていますが、
まーとりあえず大丈夫です。エアーコッキングだし撃てれば良いんですよ!(強引)
当時の取り扱いとか、入手時点での状態とか、いろいろあって塗装が剥げてたりします。



そういえば説明書(PDF版)にこんな一節が・・・

せいみつなバレル(じゅうしん)を使っていますので、ヨゴれたタマや他のメーカーの大きなタマ、バリや出っ張りなどのあるタマを使うと、タマづまりを起こすなど、こしょうのもとになりますのでぜったいに使わないでください。


”他のメーカーの大きなタマ”?・・・あっふ~ん(察し)
マルシン製のSMブルーBBのことですね間違いない。(あるいは8mm?)
青玉といえば8mm0.40gかSMブルーBBなんで、青いBB弾には気を付けよう。
ただ、SMブルーBBを使うガンもまだまだ現存してるので、たまには再生産してほしいもんです。

ちなみに、8mm0.40gの注意書きには”使用回数に限度がある”との旨はありますが、
”1回で捨てよう”というのはないので、もしかするとあれは使いまわす前提なのかもしれません。
8mmではありませんが、この前買ったデリンジャーの説明書にも使い回しを禁止する文言はありませんでした。
これがマルシンの方針なんでしょうか? まあ私は実際に6mm0.20gを使いまわしてるんですがね。
こんなにケチってるのに8mm0.40g500発を一気に無くしちゃったんですが・・・(涙)



記念撮影入りまーす。

イメージ 9イメージ 10
 
(1枚目・・・WA製M4A1とツーショット)
(2枚目・・・KSC製Mk.23とツーショット)

やっぱりMP5サブマシンガンとしては大きいですね。
M4A1と比べればまだ短いし細身ですが、写真のモノは14.5inchバレルのフルサイズで、
10.3inchバレルのCQB-Rなんかと比べればそれほど短くもないと思います。
MP5のマガジンは9mm弾仕様ということで、5.56mm仕様のM4に比べてかなり細くなっています。

MP5のグリップは大柄&フィンガーチャネル付きで、トリガーガードもゆったりしているようです。
M4のグリップ(画像ではA1タイプ)がもともと細いのもありますが、
グリップが前後に長いことは実際に触るとよりハッキリ分かります。
トリガーガードは手袋をしていても扱いやすそうですね。(それにしてもデカくない?)

2枚目では同じくH&KのMk.23と一緒に撮りました。
が、Mk.23は45ACP仕様なので弾薬が共通ではなく、悪い組み合わせになります。
それにMk.23は採用例が・・・同じメーカーでも売れるモデルと売れないモデルがあるんですね。



ついでに弾速測定も行いまーす。

イメージ 11


















温度19.1℃、湿度35%。0.12g弾使用。
平均49.99m/s、およそ0.150J
あれ? 10才以上用は0.135Jって・・・おいやべぇよやべぇよ・・・(過失責任)

どうにもマガジンの弾上りが悪いのか、2列目は撃ち切ることができませんでした。
このマガジンは前後2列の複列弾倉で、1列目を撃ち終えたら底部にあるボタンを押して、
2列目を撃てる仕組みを持ちます。1列目だけに弾込めすることも可能。

エアーコッキングガンらしく、冬場でもしっかり初速が出ますね。(出過ぎてますが)
でもやっぱりバネ鳴りがあるので悲しいです・・・おもちゃ感満載。
トリガーは結構軽いので子どもでも引きやすそうですね。



いろいろあったこのMP5A3も、ガスライフル全盛の現在ではタンスの肥やしと化しております。
コレクション中で唯一のサブマシンガンですが、私は大きい銃が好きなので・・・
やっぱり構えたときに軽くて小さいのが気になるんですよね。
WAM4なんかはプラですがガッチリしてますし、その辺は10禁だからかなーと思います。

ガスブロサブマシンガンとか手元にあったらいいかなーと時折思うんですが、
なかなか値段とかモデルとか折り合いがつかないので先延ばし、先延ばし、となっています。

個人的にはP90とか気になるんですが、P90TRはダメなんですよねシルエットが。
で、この元祖P90は東京マルイのスタンダード電動かWEのガスブロくらいしかないわけです。
電動はNGですし、WEかな? と思いきやWEのP90はどうにも連射が遅いようで。
まあ妥協して電動という手もありますが、そういう選び方をすると大抵タンスの肥やしになるので、
結局手を出せずに終わっていくわけです。

KSC製M4A1ver.2とか、各社M16A2とか、現在気になってますが金欠。
んーこれ以上M4A1増やすのも微妙ですが、M16A2というのもどこから買うのか・・・
やっぱりマルシンの何かでも買った方が良いのかな? ←もちろんです(亜鉛合金の)プロですから。

マルゼンのM1100が今年も再販するとかしないとか聞いてるので今のところはコレかな?
誕生日プレゼントにでもしたいところですが、微妙に時期が合わないかも・・・
M870はイマイチ思い入れがないですし、そんなにキレイとも・・・
で、セミオートのM1100に手を突っ込みたいんですが在庫希少。悲しい。