加湿倍増計画
加湿器なしで頑張ってきましたが、とうとう風邪をひいてしまいましたので、やせ我慢はやめます。(涙)
で、これまで使っていた加湿器(USBグッズ除く)は
「 ダイニチ HD-3002 」 という加湿器で、まあ今日も使っているわけですが、
これがもとは喫煙環境での使用品でして、やはりあまり使いたくないわけです。
フィルターは交換しているのでニオイはありませんが・・・うーん。
また、木造5畳用とされていますが、私の部屋(木造4.5畳+押入れ)にはやや力不足な感じがします。
で、今回新しい加湿器を買おうと思い立ちました。(家計負担)
最初は省電力性から超音波加湿器を検討しましたが、
不純物の放出がPCへ悪影響を与えそうだったので考え直しました。
(加湿自体がそこそこ悪影響とか言ってはいけない)
その辺を考えるとスチームもアウトなので、最終的にハイブリッド式になりました。
結局HD-3002と同じじゃないか・・・(焦)
ですがせっかく買うなら上等品を、ということでAmazonで探した結果、
「 ダイニチ HD-RX709-T 」 が中古4,000円となっていたので買ってみました。
評価2のショップですが、まあなんとかなるでしょう。新進気鋭のリサイクルショップのようです。
ここで、HD-3002からHD-RX709-Tへ変更した場合の変化をまとめると、
・ 加湿方式 : ハイブリッド式 ⇒ ハイブリッド式
・ 適用畳数(木造) : 5畳 ⇒ 12畳
・ タンク容量 : 2.5L ⇒ 6.3L
・ 加湿量 : 300ml/h ⇒ 700ml/h
強い(確信) 結果が倍で済まないのは所得倍増と同じく。
基本的に加湿器(特に設定湿度のあるもの)は強すぎても問題ないでしょうし、
逆に弱すぎると使い物にならないでしょう。
というか中古4,000円というのがなんともいい値段な気がしました。
10,000円ならパス、2,000円ならもうちょっと、という感じなので。
なお、一応ヤフオクでの相場と比べてみましたが、やや高め、という程度のようです。
加湿器は送料が高いのでその辺を考えるとあんまり差がないんですよね。
今回のショップは送料無料なようですし。(購入手続き時点では”無料”の表示でした)
私としては是非ともハイブリッド式加湿器を設置して、風邪をひかないようにしていただきたいです。
--
■余談
とうとうSDR SDRAMが到着したのでEPIA-C800とTU-400を繋いで起動してみましたが・・・
・・・TU-400がめちゃくちゃくさい。ホコリかヤニかは知りませんがRadeonHD7970と同じニオイがします。
これは環境汚染物質レベルなので使用差し止めで・・・
AUXコネクタ付いてていいなーと思った矢先にコレですか。
PSUのホコリ汚れは私の技術では除染しきれないのでもうお手上げです。
やっぱ電源はオマケだもんね・・・メインはGA-8TX-CとPentium4 1.6GHzか。
まあ仕方ないや。PSUはPSUで買おう。なんか送料無料の425Wが3,000円で出てたし。
この前はInwin中佐のCOMMANDER電源(謎)が結構安かったしなぁ。
80PLUS StanderdでアクティブPFC付の1200Wっていうのは良いんだけどセミモジュラーは評価が低い。
かといって、フルモジュラーの1000W以上は買えたものではないし・・・
やっぱり狙い目は500W以下か、有名でないメーカーのフルモジュラーかなぁ。
あーXFXあたりのまだ持ってない電源が安く出ないかなぁ。500Wで妥協してもいいんだけどなぁ。
こうしてPSUは人材不足のままなのであった(完)
そういえば、これも余談なんですが。
私が遭遇する汚染パーツの面々はいつも”茶色いホコリ”が付着しているんですが、
私のRadeonHD7870のファンに付いてるホコリは”白いホコリ”なんですよねぇ。
やっぱり成分によって違ったりするんでしょうかね。多分白さの秘訣は羽毛布団だと思うんですけど(推理)
で、これまで使っていた加湿器(USBグッズ除く)は
「 ダイニチ HD-3002 」 という加湿器で、まあ今日も使っているわけですが、
これがもとは喫煙環境での使用品でして、やはりあまり使いたくないわけです。
フィルターは交換しているのでニオイはありませんが・・・うーん。
また、木造5畳用とされていますが、私の部屋(木造4.5畳+押入れ)にはやや力不足な感じがします。
で、今回新しい加湿器を買おうと思い立ちました。(家計負担)
最初は省電力性から超音波加湿器を検討しましたが、
不純物の放出がPCへ悪影響を与えそうだったので考え直しました。
(加湿自体がそこそこ悪影響とか言ってはいけない)
その辺を考えるとスチームもアウトなので、最終的にハイブリッド式になりました。
結局HD-3002と同じじゃないか・・・(焦)
ですがせっかく買うなら上等品を、ということでAmazonで探した結果、
「 ダイニチ HD-RX709-T 」 が中古4,000円となっていたので買ってみました。
評価2のショップですが、まあなんとかなるでしょう。新進気鋭のリサイクルショップのようです。
ここで、HD-3002からHD-RX709-Tへ変更した場合の変化をまとめると、
・ 加湿方式 : ハイブリッド式 ⇒ ハイブリッド式
・ 適用畳数(木造) : 5畳 ⇒ 12畳
・ タンク容量 : 2.5L ⇒ 6.3L
・ 加湿量 : 300ml/h ⇒ 700ml/h
強い(確信) 結果が倍で済まないのは所得倍増と同じく。
基本的に加湿器(特に設定湿度のあるもの)は強すぎても問題ないでしょうし、
逆に弱すぎると使い物にならないでしょう。
というか中古4,000円というのがなんともいい値段な気がしました。
10,000円ならパス、2,000円ならもうちょっと、という感じなので。
なお、一応ヤフオクでの相場と比べてみましたが、やや高め、という程度のようです。
加湿器は送料が高いのでその辺を考えるとあんまり差がないんですよね。
今回のショップは送料無料なようですし。(購入手続き時点では”無料”の表示でした)
私としては是非ともハイブリッド式加湿器を設置して、風邪をひかないようにしていただきたいです。
--
■余談
とうとうSDR SDRAMが到着したのでEPIA-C800とTU-400を繋いで起動してみましたが・・・
・・・TU-400がめちゃくちゃくさい。ホコリかヤニかは知りませんがRadeonHD7970と同じニオイがします。
これは環境汚染物質レベルなので使用差し止めで・・・
AUXコネクタ付いてていいなーと思った矢先にコレですか。
PSUのホコリ汚れは私の技術では除染しきれないのでもうお手上げです。
やっぱ電源はオマケだもんね・・・メインはGA-8TX-CとPentium4 1.6GHzか。
まあ仕方ないや。PSUはPSUで買おう。なんか送料無料の425Wが3,000円で出てたし。
この前はInwin中佐のCOMMANDER電源(謎)が結構安かったしなぁ。
80PLUS StanderdでアクティブPFC付の1200Wっていうのは良いんだけどセミモジュラーは評価が低い。
かといって、フルモジュラーの1000W以上は買えたものではないし・・・
やっぱり狙い目は500W以下か、有名でないメーカーのフルモジュラーかなぁ。
あーXFXあたりのまだ持ってない電源が安く出ないかなぁ。500Wで妥協してもいいんだけどなぁ。
こうしてPSUは人材不足のままなのであった(完)
そういえば、これも余談なんですが。
私が遭遇する汚染パーツの面々はいつも”茶色いホコリ”が付着しているんですが、
私のRadeonHD7870のファンに付いてるホコリは”白いホコリ”なんですよねぇ。
やっぱり成分によって違ったりするんでしょうかね。多分白さの秘訣は羽毛布団だと思うんですけど(推理)