2012-01-12 SSDは消耗品~ 日記 #練習用 SSDの買い換えタイミングを決めるのは難しい。 なぜなら256GB SSDは現在約50,000円。とてつもなく高価なもの。 いくらSSDに書き換え寿命があるとはいえこの値段は強烈。 しかし買い換えなければ必ずデータは破損する・・・ そんなときにdynabook標準搭載の「HDD/SSDアラータ」が役に立つらしい。 このアラータは正常に動作している場合「良好」と表示されるものの、 推奨されている書き換え上限に近づくと「低下」に変化するという。 さすがdynabook!すばらしいですねえええええ なお「HDD/SSDアラータ」は「東芝PCヘルスモニタ」の機能で、 モニター右下にあるHDD(SSD)ステータスの部分です。