UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

XMR640.P4a 試験中

前に作ったXMR640.1の設定を変更した新しい変換設定の「XMR640.P4a」を作成しました。
 (使用ソフト : XMediaRecode3.1.7.2)
 
 
 
2passABR○60kbps (460kbps・860kbpsなど、下限60kbps・上限なし)
   (XMR640.1 : 2passABR270/370/470/570/670/770/870kbps)
・ デブロッキングフィルター強度+6閾値+4   (XMR640.1 : OFF)
時間軸Bフレーム   (XMR640.1 : 空間軸)
量子化12~52(Δ10)   (XMR640.1 : 5~45(Δ8))
・ IP比率2.5   (XMR640.1 : 1.0)
・ 彩度QP10   (XMR640.1 : QP5)
・ 輝度量子化デッドゾーンInter13・Intra7   (XMR640.1 : 14・8)
・ Psy-RD0.20   (XMR640.1 : 2.00)
 
 
これらの変更を行ったXMR640.P4aを460/660/860kbpsでサンプル作成中です。
XMR640.P4aはデブロッキングフィルタの導入や量子化設定の見直しで
高画質化・高圧縮化を図っています。・・・実際の効果はまだ検証中ですが。
 
なお映像bpsが「~70kbps」から「~60kbps」になってるのは
例えば470kbpsの場合は+3kbps以上のズレが生じると
オーバルビットレート(OBR、映像bpsと音声bpsの合計)が
501kbpsや503kbpsなど微妙に500kbpsからはみ出してしまうため
+12kbpsまでのズレに対応できる「~60kbps」にしました。
 
 
 
ちなみにXMR640.2/3/4もありますがどれもXMR640.1の小改良版なので紹介なしです。