UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

アンプなしDAC・・・!

「アンプ使ってみたいけどアンプなしのDACがない・・・」とか言ってたら来たよ!

上海問屋 DN-84766
・ Yahooニュース : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000098-zdn_lp-sci
・ Ascii : http://ascii.jp/elem/000/000/820/820763/

どうやらUSB2.0接続の補助電源なし・アンプなしのDACのようです。
出力はRCA(アナログ2ch)とS/PDIF(デジタル2ch)で
使用するチップはそれぞれ独立しているそうです。

まあ私の環境にはS/PDIF対応機器が全くないのでRCAに注目していきます。
で、このRCA出力に使われるチップは「TexasInstruments PCM1754」というチップで
SNR106dBとなかなか高性能なようです。
正直こういうのは使ってみないと分からないと思うので細かいところは省略。
というか英語だから読みにくい・・・良いのか悪いのかも分からないし。

でもUSB2.0から取るという仕様なのでPC内部の電磁波とかの影響は受けにくいかもしれませんね。
USB2.0の信号はデジタルなので信号にノイズが載っててもアナログほどの影響はないでしょうし。
ただ電源が独立してないので・・・ACアダプターに比べて不利かもしれません。
気になる場合はPCとの間にセルフパワーUSBハブを挟むと良いかも・・・?
まあ使ってみないと分からないと思いますがね。
いくら数値や憶測を並べても実際にどう聞こえるかは聴いてみないと分かりませんから。



しかし・・・私が思うにSNR108dBのオンボードRealTek ALC889でもヘッドホンがMDR-XB400なら
ヘッドホンをMDR-XB900あたりにするほうが良いのでは? とも思ってます。
いくらアンプやチップの性能が高くても、実際に音を出すのはスピーカーやヘッドホン。
どんなにクリアでダイナミックな信号も出力装置が音として出し切れなければまさに無意味。

まあ一番良いのはDACもアンプもヘッドホンも最高級品にすることですけどね。
もちろんそれだけの金があれば、ですが。