UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

Dolby復活

いつの間にか通知領域にDolbyHomeTheater v4のアイコンが出なくなってたので
GA-990FXA-UD3 rev.3.0のRealtekAudio用ドライバを再インストールしました。
これでDolbyHomeTheaterのアイコンは無事復活しました。

ちなみに現在の通知領域は・・・
イメージ 1

左から
・ デバイスの取り外し
・ WinShot
KDrive
・ VirtualCloneDrive
Gigabyte EasyTune6
CrystalDiskInfo (6アイコン)
GPU-Z
msi AfterBurner (ファン回転数x100rpm、GPU温度、使用率、FPS
・ CoreTemp (Core0~3)
・ タスクマネージャ
・ ネットワーク
・ DolbyHomeTheater v4
Realtek HDAudioマネージャ
サウンド
・ MicrosoftSecurityEssentials

かなり長いですが機能的・・・なはず。
なおGigabyte EasyTune6はシステムに悪影響を与える場合があるので
起動時のファンコントロール開始時以外は切ってあります。



で、DolbyHomeTheaterが使用可能になったわけですが・・・
通常時は「プロファイル1 : OFF」を使用しています。
イメージ 6






















このプロファイルはその名の通り、全補正機能を切ったものです。
しかしこれはDolbyHomeTheater本体の機能OFFと違い、
写真上部のグラフ(?)が動きます。・・・ただそれだけです。
音源のそのままの音を聞けるので私は良いと思ってます。
というかそう思わないなら作ってません。


しかしプロファイル1では全く遊べないので
逆にエフェクトを強くかけて遊ぶために「プロファイル2 : Normal」も作りました。
イメージ 7






















IntelligentEqualizerで高音域と低音域の音を強め、
SurroundVirtualizerを最大までかけて臨場感が出る(?)ようにしてます。
まあとりあえず最大まで強めてるだけなので実用性は不明ですがね。
でもどうせ遊ぶなら最高に遊ぶ方が良いでしょう?



それとドライバを更新したらHDMIが一時のっとられました。
イメージ 8























イメージ 9イメージ 10
















AMD管轄のはずのHDMIがなぜかRealtekのものに・・・
しかしよく見るとドライバ名に「ATI」と入っています。
もしやと思い「ATI HDMI Audioドライバ」の更新を試してみると・・・

イメージ 3























イメージ 11イメージ 2
















AMDのものに戻りました。ドライバ名も「AMD High Definition Audio Device」になってます。
Realtek HDAudioマネージャのHDMIも灰色がかった画像に変化しています。



なぜ一時的にRealtekの管轄になったり、
Realtek HDAudioマネージャに表示されるようになったりしたのかは不思議です・・・

・・・やっぱり夏だから心霊現象とか?
確かにテレビが勝手につくとかは定番ですからねぇ・・・
こっちも突然エクスプローラーがハングアップしたりIE9の表示が崩れたりもしますし・・・
あ、でもこれは日常茶飯事か。エクスプローラーだってバグりたい時くらいあるさ。

う~ん、でももうすぐ夏も終わりなんだよね。
夏休みもあと2週間だし、これからは寒くなる。
あーあ・・・なんだか寂しいなぁ・・・
やっぱり夏生まれだからかな?



あ、それとこれ。
イメージ 4
←DolbyHomeTheaterステッカー。
GA-990FXA-UD3 rev.3.0同梱。




そういえばマザーボードの箱に入ってたなーと思ってスキャナで撮ってきました。
結局マシンには貼ってませんが・・・なんだかコレクションすると面白そうですね。
Gigabyteステッカーもスキャンしておきました。
イメージ 5
Gigabyteステッカー
GA-990FXA-UD3 rev.3.0同梱。




あとはCeleronG530のCeleronステッカーとかSempronX2 190のSempronステッカーもありますね。
気が向いたら撮っておきます。ECSのマザーボードの箱は何も入ってなかった・・・かな?
まあ明日にでも調べておきましょう・・・明日まで覚えていれば。