UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

5K160ではなく5K100でした・・・

これまで「HGST TravelStar 5K160」だと思っていたHDDは
実際には「HGST TravelStar 5K100」でした。微妙に間違えてました。
 
気づいたのはHDDをT33-Bに取り付けて温度変化の計測を開始しようとしたときでした。
計測役のR731/W4UDに接続したところ「ドライバのインストールが完了しました」が出たのですが、
名前が「HTS541040G9SA00」になっていました。なのでCrystalDiskInfoを使って確認したところ・・・
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
確かにHTS541040G9SA00になってますね。
なぜTravelStar 5K160と間違えたのかは自分でも分からないです・・・
 
 
 
ついでに実験もしてみました。
512byte/Clusterの場合と64kbyte/Clusterの場合との速度比較です。
イメージ 2イメージ 3
■実験環境
HDD : TravelStar 5K100
PC : dynabook R731/W4UD
接続 : eSATA←→SATA
 
・ 実験前にフォーマット
CrystalDiskInfoは停止
 
 
 
 
あまり差はないように見えますね・・・
 
しかしこのHDDは遅い。eSATAⅡ接続なのにまるでUSB2.0接続時のようなスピードです。
ちなみにスペックは40GB/5400rpm-SATA、プラッタは20GB両面×1です。