UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

愚痴

そういえば最近スマートフォンのCMをよく見かけるようになりましたね。
しかしあのDualCoreCPUだからサクサク(?)とかはどうなんだろうか・・・?
 
CPUの処理速度で重要なのはクロック数(Hz)やコア数。
厳密にはソケット形状やキャッシュメモリなどの要素も絡んできますが、
細かい要素は無視して考えましょう。
 
まずクロック数に関して。これはCPUの処理速度を表し数値が高いほど良いものです。
たとえばクロック数以外が全く同じの1GHzのCPUと3GHzのCPUがあるとすれば
処理速度は確実に 1GHzのCPU<3GHzのCPU となります。
しかしクロック数だけですべてが決まるとかいうとそうではありません。
後述するコア数などが違えば特性も変わってきます。
また処理速度が早い場合は基本的に消費電力が高くなり、
発熱もひどくなるため大容量の電源や強力な排熱設備が必要になります。
 
次にコア数に関して。これは物理的な処理装置の数を表し多いほど良いものです。
コア数が増えると同時に処理する能力が高まり、同時に様々な動作がスムーズにできるようになります。
そのため現代のCPUではDualCore(2コア)もしくはQuadCore(4コア)が多く採用されています。
なおこの多数のコアを持つマルチコアCPUと呼びます。
コア数が多ければ発熱問題などを緩和できることも期待されています。
しかしコア数はあくまでコアの数であって処理速度そのものではないので
いくらコア数が多くてもクロック数が低すぎれば処理速度は遅いです。
 
 
私はスマートフォンを全く使わないのでよく分かりませんが
PCと同じ感覚なら2.0GHz/2Coreほどの性能があれば十分サクサクといえるでしょう。
しかしあの小さなケースに収めることを考慮すれば少々発熱が危険かもしれません。
その点を考慮すればAZ/05MGのNVIDIA Tegra 250(1.0GHz/2Core)辺りがいいかもしれません。
あれはファンレスの10.1型PCでも底面が温かくなる程度だったので。
 
 
 
あ~・・・話を戻すと、「DualCoreCPUだからサクサク(?)」というのは微妙です。
スムーズやサクサクという根拠にデュアルコアだからというのだけでは不十分なので
DualCore+高クロックというほうが根拠としては強いと思われます。