UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

今日と明日は「デジタルの日」

これマジ?

いやー偶然にも昨日、新しいパソコンを落札していたので運命を感じましたねー。
先日Surface3を買ったばかりだったので少し躊躇していましたが、やはりパソコンがないと何も始まりませんのでね。
まあ私の場合はデジタルトランスフォーメーションとかインテリな目標のためとは少し違いますが・・・。
( 「デジタルの日」のサイトを見る限りではかなり広い意味でのデジタル化を目標としているようです )

小学校の様子がテレビで流れればみんなタブレットを持っているもので、正直羨ましく感じています。
私たちの時代はケータイやスマホは持ち込み禁止 *1 でね、と・・・私ももう若くないなぁと。(悲)
少し前までは 「 子どもにはケータイを触らせるべきではない! 」 と誰かが言っていたというのに、
今となってはタブレットを親や国から与えられるわけです。これはもう天地が逆転したようなものです。

まあ昔は”学校裏サイト”とか・・・。こんな言葉は発しただけで老人扱いされそうですが。
その昔はケータイからしか入れないサイトがあってねぇ、と。懐古せずにはいられません。
そんな時代遅れ感漂う私もまだギリギリ20代前半なのですが・・・。デジタルの流れは速いものです・・・。



で、例の 後先考えずに 昨日落札してしまったパソコンというのは dynabook R732/F です。

もう9年前のマシンですが、なかなか良さそうなので買いました。コミコミで約1万円。Windows7
R732は、去年の4月に故障してそのまま放置しているR731の後継機です。
どうもR731の修理はだいぶ先になりそうなので影武者として使うことになりました。

最近はSurface3ばかりを溺愛してしまっているので、お絵描き(未だに成果なし) くらいでしか使いません。
メインメモリが4GBしかない&eMMCで仮想メモリが遅いという2点がSurface3のアキレス腱なので、
この用途に関してだけはR731/R732が必要なんですよね。使い慣れたマシンやOSというのも心強いですし。



さて、そんなR732/F君は出品者が土日休みなので月曜日発送⇒水曜日受取になる見込みです。
現在使用中のPortege R830は再び予備機としてお蔵入りの予定。もともとジャンク品だし、
Enterキーのキートップは取れかけてるわ、Bluetoothの動きはおかしいわでこちらも割とヤバみです。
というか手元のマシンがSurface3以外全部壊れてるか壊れかけなんですがそれは・・・(困惑) *2

そしてR731はいったいいつになったら修理されるのやら・・・。

今日、久々に電源を入れてみましたが、キーボードは相変わらず死んでました。バッテリーも干上がってました。
バッテリー給電の電源回路が死んでるのは固定砲台化すればいいけど、キーボードは何とかしないと困りますね・・・。
キーボードの張替えで直ればいいですが、もしマザーボードの方が逝ってたらもう、ダメみたいですね(絶望)

9年間使い込んだ10年前のパソコンとはいえ20万円したんだし、何とかして直したいなぁ。
まあその修理費用はR732の購入代金に消えてしまったようですが・・・

というかR731に付けてたバッテリーをR830で充電したら異常に熱くなってるんですけど・・・これ壊れてるんでは。




*1:私の代の小学校・中学校は電子機器の持ち込み禁止、高等学校は電子辞書以外の電子機器は持ち込み禁止でした。特に理由を説明された覚えはありませんが、大まかには「生徒が遊び惚けてしまうから」だったように思います。もちろん異論もありはして、末期には防犯上の都合からケータイ・スマホを持たせるところもあったようです。しかしおそらく少数派だっただろうと思います。最近では、GIGAスクール構想で配布されたタブレットを使ったいじめが発生した、という話を聞いています。子どもと電子機器との関わり方というのは今でも不安定な状態にあるように感じます。

*2:SurfaceやPortege R830と並んで愛用しているWS754/Mもキーボードの反応がかなーり怪しくなっているので、おそらく最終的にはキーボードが完全にオシャカになる見込みです。まあキーボード以外が正常なら修理するなり我慢して使うなりできなくはないですが・・・。自作PCの方も最近はなぜか電源ON⇒POST失敗がたまに起こります。あーもうメチャクチャだよ(お手上げ)