UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

『A列車で行こう9 Version5.0』 購入!

まずうちさぁ・・・訳アリ品・・・あんだけど・・・買ってかない?(ヤフオク


■ARTDINK A列車で行こう9 Version5.0 コンプリートパック
f:id:UAP14475:20201005050947j:plain:w600
f:id:UAP14475:20201005050953j:plain:w600
f:id:UAP14475:20201005050959j:plain:w298 f:id:UAP14475:20201005051005j:plain:w298

ヤフオクにて、2020,10,01落札⇒2020,10,02発送⇒2020,10,03受取。
本体9,075円+送料700円。開封済み未使用品。箱・ディスクケース破損。

ずっと狙っていたA9V5がとうとう手に入りました!
さすがに最新エディションというだけあって中古品でも価格が高止まりしており、なかなか手が出せずにいましたが、
今回の出物は訳アリ品ということで、新品価格の7割程度で落札することができました。しかも未使用とのこと。


f:id:UAP14475:20201005050936j:plain:w298 f:id:UAP14475:20201005050941j:plain:w298
  ↑ 外箱の状態

なかなか派手にぶっ潰されてますね・・・
おそらくは流通過程の事故で潰れたか、店先で客が暴れて破壊したか、といったところだと思います。
でも中のCDケースが割れるほどの力が加わったとなると、やはり流通過程での事故でしょうね。
オークションの出品者はリサイクルショップのようでしたし、業者から流れてきたんでしょう。


A列車で行こう9のVersion3.0を買ってから4年、バージョンは2つ上がって機能も車両も増えているそうです。
連結の実装、進行速度に「3倍」が追加、運転モードの追加、自家用車の追加、・・・とにかく魅力的です。
また、Version5.0のアップデートパッチで画面描画のオプションとしてSSAOが追加されており、
負荷は高いものの、よりリアルな陰影を表現することができるようになっています。

このソフトにはシリアルコードによる認証があり、1ライセンスにつき1台のみにインストールすることができます。
最近のマシンであれば、割と幅広い機種でストレスフリーに遊べるようなのですが・・・
私の懐は相変わらずの財政難のため、Skylake以降のマシンは買えそうにもありません。

ということで、今回は dynabook Satellite WS754/M にインストールすることにしました。
Haswell世代のi7-4810MQとKepler世代のK2100Mを搭載。A9V3は普通に動くようでした。
自作PCⅠを使うことも考えましたが、やっぱりノートPCって便利なんですよねー。



ということで早速インストール。

f:id:UAP14475:20201011081101p:plain:w298 f:id:UAP14475:20201011081118p:plain:w298
  ↑ ライセンス認証画面。Settec社の 「 Alpha-Activation 」 というシステムが使われている。

ライセンスコードを入力すると、一発で認証されました。

が、このあと事情によりネットワークブリッジを削除したところ再認証になってしまいました・・・
今回は再認証も通ったので良かったものの、再認証はあまりしたくないものです。

この認証システムはネットワークアダプターをかなり見るようで、
前にもLANアダプターを取り除いただけで再認証になったりしたので、
要らないLANボード・LANアダプター・ネットワークブリッジは認証前に撤去しておきましょう。



なにはともあれ早速プレイ開始。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UAP14475/20201011/20201011152916_original.jpg
  ↑ イチから発展させるのが楽しい。

とりあえず、地形自動生成+進行速度3倍で創作マップを作って遊んでいます。
都市の規模やカメラの位置にもよると思いますが、SSAOがONでも30fpsくらいは出るようです。
追跡モードではカクつきが目立つようにも感じますが、とりあえず問題はないと思います。
また、300倍速ではCPUが割とギリギリのようです。最新IntelCoreプロセッサー買わなきゃ・・・(使命感)

しかし進行速度3倍ではゲーム内の1日が8時間、300倍速でも1分半もあるので長いです。
その分、運行本数をモリモリすることができるわけですが、都市の発展には時間がかかります。

追加要素の運転モードは慣れるまではちょっと難しく、挙動はそれほどリアルではないようです。
運転が可能な 列車・自家用車・ボート の中では、自由に走り回れるボートが一番楽しいように感じました。
( ヘリコプター追加してください!オナシャス! )


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UAP14475/20201011/20201011152924_original.jpg

このゲーム、バスで儲かるのが異様に難しいような気がしていたんですが、
どうにもバス停の設置費用が高すぎることが原因であるように思えます。電停の3倍くらいします。
もしやバス事業者による国交省への賄賂を再現しているのか・・・? ← えっそれは・・・(親方日の丸)
バス自体の収支も鉄道に比べると微妙ですし、この辺のバランス調整をお願いしたいところですね。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/UAP14475/20201011/20201011152931_original.jpg

路面電車見ると鹿児島思い出す・・・けどグリーンムーバー君は広島らしい。(鹿児島はユートラム)
併用軌道は敷けないものの電停はあるので停まってる状態では見栄えします。
収入源としては大きくないんですが、とにかくかわいいのでOK。



■おまけ ; Alpha-Activation ご乱心

f:id:UAP14475:20201011081210p:plain:w298
  ↑ 再認証後、いつまで経ってもA9V5が起動しないのでタスクマネージャを見てみたら・・・

まさかの認証システムがフリーズ。CPUを16%ほど占有したまま進まなくなりました。
A9V5のショートカットをクリックしなおしても反応しないので、プロセスを強制終了させました。
すると認証画面が再度表示されたため再入力、今度は正常にA9V5が起動しました。

たぶん認証データを正常に取得できなかったか、サーバーとの通信エラーだと思うんですが、
例の認証トラブルの件 もあり、Settec社のシステムはどうにも信用できないような気がします。





■撮影機材
Canon IXY DIGITAL 50
A列車で行こうExpは割引するのにA9V5は全然割引しないってそれ一番言われてるから・・・(悲)
PCゲームは高いからねしょうがないね・・・(諦観)