CanonのScanGearとは、IJ Scan Utility から起動できるスキャン用ソフトウェアである。
で、このScanGearは、
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Temp
以下に一時ファイルを保存するわけですが、
このときCドライブが満タンになると、ソフトウェアが強制終了します。
問題はこの時の一時ファイルの扱いで、
Cドライブ以外に出力先を設定していても、
作りかけのファイルを残して、作成済みの一時ファイルを自動で削除します。
いや、作りかけのファイルを削除して、作成済みのファイルは出力先に出してよ、と。
おかげで3時間分くらいのファイルが全部ぶっ飛びました(涙)
ていうかなんで最初から出力先に出力せず一時ファイルにするの?
Cドライブが小っちゃい(80GB)から別のHDD(3,000GB)を指定してるのに、
わざわざCドライブ使ってくれちゃって。出力するときには転送時間も必要だし。
ついでにスキャンした艦これグッズの印刷精度が粗いっていうね・・・
やっぱりブロマイドやアーケード用カードが神、タペストリーが上等、他は並、っていう感じなんだろうか。
今回はポストカードだったけど、400dpiでもインクジェットのドットが見えてしまっている。
チクショウ! せっかくのまるゆ全身絵だというのに・・・
というかどこかでデジタルデータで売ってくれないだろうか? 1,000円出せるぞ。
背景は400dpi等倍。だいぶザラザラ感が出ている。