UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

組み込み:ArmyForce製スチールハンマー(AF-GM4012)

香港から届いた例の海外製パーツを組み込んでみました!

今回組み込むのは、「 ArmyForce AF-GM4012 Steel Hammer Set for WA 」 。
このうち、ハンマーとハンマーローラーの2点のみを使用します。
ハンマースプリングやハンマーの固定部品は純正品を流用し、
ハンマーローラーの固定部品は自分でテキトーに作りました。



分解・組み立てに際しては以下のページを参考にしました。
・ 『 好きなコト続けよう!!:WA GBB M4 ~ロアフレーム 分解編~
・ 『 好きなコト続けよう!!:WA GBB M4 ~ロアフレーム 組み立て編~

いくつか補足しておきますと、
セレクターを取り外した際に、セレクター・プランジャーをなくさないように気を付ける
セレクターを取り付ける際には、セレクター・プランジャーを押さえながら、SEMIポジションで押し込む
・ マガジン・キャッチは12回転させて固定する(※個体差あるかも)
・ オート・シアーの組み込み時は、ハンマーをコックして、セレクターをFULLポジションにする



で、まず感心したのがコチラ。
厚手のポリ袋にチャックが付いてて再利用しやすい! イイね。
イメージ 1
 
これで使わない部品や取り外した純正ハンマーを一緒にしておけるというわけですな。



で、コレが今回使う部品。
イメージ 2イメージ 3イメージ 4
 
ほんのすこしですが、ローラー部分が飛び出しており、抵抗を軽減してくれそうな感じがします。
軸受がない割にコロコロ回ってくれるようです。ただし、このままでは外れることがあるため、
使用する際にはローラーが脱落しないよう、ハンマーに固定する必要があります。

3枚目、結束バンドで留めてますが、これは動作不良を引き起こします。(もっと短く切ってもNG)
仕方がないのでホッチキスの針で留めましたが外れやすそうなので考え物ですね・・・
形状に関して純正品(右)との違いはあまりないようです。



とりあえず完成。
イメージ 5
 
ど、どうでしょう・・・かなり不安な固定ですが・・・
ホッチキスの針はそれほど硬くありませんが、かといってそこまで柔くもありません。
多少引っ張られてもすぐには抜けないと思いますが、まあ外れたときはまた付け直しましょうかね。

今回は初のロアフレーム分解でしたが、なかなか楽しめたと思います。
オート・シアーの動きとか見てるとワクワクしますね。あれでフルオートを可能にしてるのかぁ、と。
若干トリガー周りも動いてるような気もしますが、ハンマーのリリースにオート・シアーが作用することで、
ボルトが前進したタイミングで再度撃発できるわけですよ・・・んーおもしろい。
手でちょっとカチャカチャしてるうちに”おーっ”と納得できました。
FULLポジションでチャージングハンドルを引いたときに「カコン」という音がするのもコレの影響なんですよね。





ちなみにスチールボルトストップ(ArmyForce AF-GM4015 Steel Bolt Stop for WA M4)はというと・・・
イメージ 6イメージ 7
 
写真1枚目では純正品(右)と差はないかなーという感じでしたが、
組み込んでみると若干背が高いらしく、ボルトキャリアと強力に擦れた跡が残りました。(写真2枚目)
調整すれば大丈夫だとは思いますが、どうしてもスチール化したいというわけでもないので、
今回は純正品に戻して完了としました。