Windows10のCreatorsUpdate版ISOがダウンロード可能ということで爆撃開始。
日本語、英語、英語(インターナショナル)、この3つをまずダウンロードします。
AnniversaryUpdateも持ってなかったのでついでに。
Microsoft鯖は6~10並行までの模様。なかなかの良鯖。
並行不可とか2並行までとか多いからね・・・
これらサイト(ページ)を参考にしてみました。
・ 『 Windows 10 Creators Update版ISOファイルが公開 - PC Watch 』
・ 『 [Windows 10]Creators UpdateのISOファイルを直接ダウンロードする方法 | 初心者備忘録 』
・ 『 ユーザエージェントを偽装して遊ぶためのTips 』
できればWindows10無印のも欲しかったんですが、現在行方不明になっています。
64bit版は買っておいたDVDがあるので良いんですが、32bitは・・・
それに日本語しかないし・・・Windowsファンとしては悲しいところ。
なおダウンロードは64bit版IE9で行いました。
この前IE11を触る機会があったんですが、IE11にはFireFoxと同じく、
「前回のセッションを自動的に再開」 みたいなオプションがあるようですねぇ。
いやー感動してIE11にしようかと思ってしまいました。
IE9は手動でしかできないので、間違えて再開前にウィンドウを閉じると アッー!ってなるんですよね・・・
実はタブ=0で閉じるのと、ウィンドウを×で閉じるのとで挙動が違う、という小ネタがあったり・・・
ただ再現性が不明なのでやらないことにしてます。
今回のダウンロードによってWindows保管庫が拡充される予定です。
Windows保管庫は、Windowsの各製品をRARファイルにして10等分した書庫の集まりです。
製品版はもちろん、評価版に他言語版やPreview版もあり、
全部で・・・およそ350GB。もっとありそうでなかった。
ここにWindows10が加わって、400GB超くらいにはなるでしょう。
収蔵品としては・・・
・ DELL Microsoft Windows XP Professional 再インストール用 CD(XP2_PRO_JAP)
・ Hyper-V Server 2012
・ InternetExplorer 9
・ InternetExplorer 10
・ Microsoft Office for Windows 95 Standerd Edition(OFFP95_J_01)
・ Microsoft Office2000 Personal(MSPIPC9)
・ Microsoft Windows NT Version4.0 ServicePack4 Disc1&2(WS&Server用)
・ Microsoft Windows NT Workstation Version4.0 Disc1&2
・ Microsoft Windows95 Companion With USB Support(W95JPN_COMP)
・ Microsoft Windows95(WINDOWS95)
・ Microsoft Windows98 Upgrade(Windows 98)
・ Microsoft WindowsXP HomeEdition Upgrade Version2002(WXHCCP_JA)
・ Microsoft WindowsXP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載
・ MicrosoftOffice:Home and Business 2010
・ System Center Technical Preview(2015)
・ Windows 10 Technical Preview
・ Windows Server Technical Preview(2015)
・ Windows® 7 用の Windows® 自動インストール キット (AIK)(KB3AIK_JA.iso)
・ Windows7 Enterprise(評価版)
・ Windows7 OEM プレインストールキット(KB3OPK_JA)
・ Windows7 ServicePack1
・ Windows7 Ultimate(通常版)
・ Windows7 USB-DVD DownloadTool
・ Windows8 ConsumerPreview
・ Windows8 Enterprise(評価版)
・ Windows8 ReleasePreview
・ Windows8.1 Preview
・ Windows2000 ServicePack4(Windows2000-KB920958-v2-x86-JPN)
・ WindowsServer2012(評価版)
・ WindowsXP ServicePack3(WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN)
なかなかのコレクション。
ネーミングは時期によってコロコロ変わっているので一貫性がないですね・・・
どこかで使いたいなーと思いつつもなかなか使う機会のないファイルの皆さんでした。
ちなみにキーもいくらか集めてるので実際に使うこともできます・・・その気があれば。
Windows95のライセンスキーは3枚もあります。まだシールになる前の凝ったデザインです。