UAP14475 のブログⅢ

Yahoo!ブログから引っ越してきました。パソコンとトイガンが大好物です。  暇になると艦これを始めてしまいます。とにかく秘書艦は阿武隈ちゃんで。

自作PCⅠ 雷により損傷

どうにもRealTekの内蔵ネットワークコントローラは落雷の影響により壊れてしまったようです・・・
再起動後、一時は100Mbpsで接続できていましたが今朝には切れてました。
おそらくどこかが逝ってしまっている、あるいは逝きかけていると思われます。
 
ということで、新しいLAN接続の方法を導入することになりました。
 
導入するのは 「 SanwaSupply LAN-ADUSBRJ45GBK 」 です。型番が長いよ・・・
これはUSB3.0で1GbpsLAN(1000BASE-T)の通信を行えるようにするアダプタです。
雷の影響で破損したRealTekに代わってこのアダプタで通信を行おうと思っています。
理論上の転送速度はPCI Express接続のNICと同じく1Gbpsなので性能的には問題ないと思います。
USBハブを使えないところが残念ですが・・・
 
ちなみに競合する製品として 「 Logitec LAN-GTJU3 」 が800円ほど安く売っていますが・・・
まあその・・・SanwaSupplyのブランドイメージを重要視してあちらの製品にしました。
ついでにメーカーロゴの入り方もSanwaSupply製の方が好きです。
なお、性能は変わらないと思います。差額の800円は贅沢税ということで。
 
他にも 「 AREA コンスタンチンⅡ世 」 とかもありますが・・・まあ差は無いんじゃないですかね?
あえていうならブランドイメージとメーカーロゴ、若干のサイズ差ですかね。
 
 
 
とりあえず、この商品は明日(8/2)以降にしか到着しないと思うので
それまではSatelliteJ60から持ってきた無線LAN子機で代用します。
もういっそ無線化してしまうのもアリかもな・・・と少し思ってます。
IEEE802.11acなら十分速いし、雷の影響も受けにくいし、見た目もスッキリするし・・・
IEEE802.11acが来るのが先か、10GbpsLANが来るのが先か、といったところです。
 
まあ現段階で仮に無線化(IEEE802.11n:実測10MB/s程度)したら
自作PCⅠが延々ダウンロード祭りをやってるときにR731で動画を見ることになり・・・
厳しい帯域争奪戦を繰り広げることになってしまうでしょうね・・・
 
IEEE802.11nの環境とIEEE802.11acの環境を混在させれば完全無線化も夢ではないのですが・・・
やっぱりコストですよね・・・有線は安いしすでに環境が整ってるのに対して
新規格無線は高いし環境は再構築しないといけないし・・・
 
 
 
USB3.0が足りないのでそのうちUSB3.0のハブも買うことになるんだろうなーと思うと憂鬱になります・・・
A列車で行こう9とかCDとか買っていっぱい楽しみたいな!」と思ってたら
自作PCⅡの改修やらUSBポート不足やらがドサドサと・・・
本当は自作PCⅠにもまだまだ変えたいところがあるんだけどなぁ・・・