WindowsXP用LAN設備よりプリンタインク交換より面白いことを思いつきました。
その名も 「 無線LANサイト拡大計画 」 。
当計画は家の南東側、家全体の60%程度しかカバーできていない
具体的には家の北西側に廉価な無線LAN親機を1基増設し、
ローミングを使用可能な機器が家全体で安定した通信をできるようにします。
なお増設用無線LAN親機は 「 Buffalo AirStation WMR-300 」 を予定しています。
IEEE802.11aおよび5GHz通信には非対応ですが・・・まあ大目に見ましょう。
IEEE802.11nの300Mbps(2.4GHz)には対応のようですし、かなり小型で持ち運びしやすそうです。
ちなみにWMR-300の給電には乾電池式のUSB充電器を使用予定です。
使用時以外はOFFにする必要が出てしまいますが、北西側には給電可能な機器がないのです。
当計画は実験も兼ねているので上手くいくか心配ですが・・・まあなんとかなるでしょう。
なお購入および設置は今月中を予定しています。